重要なお知らせ
診療科別外来診療予定
- 内科
- 脳神経内科
- 疼痛緩和内科
(緩和ケア科) - 小児科
- 外科
- 整形外科
- 脳神経外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- 放射線科
- リハビリ
テーション科 - 神経変性疾患
専門外来 - もの忘れ看護外来
- 運転免許更新外来
- 化学療法
〇 診療受付時間 月曜日~金曜日 午前8:30~11:30 (上記以外の外来診察受付時間)
〇 休診日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
休日、時間外の診療は急患室にて行っています。
ただし、12月30日、1月2日は診療日(土・日・振替休日の場合は休診)です。
診療内容等(内科)
診療内容等 内科スタッフへ戻る
消化器疾患は深瀬、安達、山中、浅野が、血液疾患は秋葉が、糖尿病・内分泌疾患は北川が担当しています。また、山形大学医学部等からの応援を得て、血液や呼吸器疾患、腎臓病の外来も行っております。
消化器部門では胃・腸のポリープや早期癌などの内視鏡治療を数多く行っております。血液疾患では悪性リンパ腫などの化学療法も積極的に行っております。糖尿病診療では合併症の診断・治療のほか悪性疾患の早期発見にも努めております。
専門医制度施設認定
- 日本内科学会認定医制度教育病院
- 日本消化器病学会専門医制度認定施設
- 日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設
- 日本糖尿病学会認定教育施設
- 日本消化器がん検診学会認定医制度指導施設
- 日本消化器内視鏡学会指導連携施設
診療実績
令和元年度は28,373人の外来患者さんが来院しています。
糖尿病の患者さんは、時代を反映して増加していますが、本院では診療に加え、木曜日の午後糖尿病教室を開催しています。
又、管理栄養士による個別栄養指導や看護師によるインスリン注射指導も積極的に行っています。最近、甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病、亜急性甲状腺炎等)も増加しています。
内科医師(2020.4当院在籍者)が主著者となっている原著論文のご紹介
〇学会等発表一覧(2018.1月~12月)
氏 名 | 題名 | 学会・集会名 | 場所 | 時期 |
Fukase K | Adverse Drug Reactions of Helicobacter Pylori Eradication at Yamagata Prefectural Kahoku Hospital-Potassium- competitive Acid Blocker vs Lansoprazole- |
GASTRO2018 | Bangkok Thailand |
12月5日 ~ 12月8日 |
〇学会等発表一覧(2019.1月~12月)
氏 名 | 題名 | 学会・集会名 | 場所 | 時期 |
Fukase K | Evaluation of the Secondary Eradication Rate of Helicobacter Pylori at Yamagata Prefectural Kahoku Hospital-Potassium- competitive Acid Blocker vs Lansoprazole - |
WCOG2019 | Istanbul Turkey |
9月21日 ~ 9月24日 |
北川 昌之 山中 祥弘 安達 徹 秋葉 次郎 深瀬 和利 |
治療に苦慮した糖尿病症例の検討 | 第39回日本内分泌学会東北学術集会 | 福島市 | 10月19日 |
北川 昌之 山中 祥弘 安達 徹 秋葉 次郎 深瀬 和利 |
2型糖尿病におけるイプラグリフロジンおよびトホグリフロジンの治療効果の比較検討 | 第57回日本糖尿病学会東北地方会 | 仙台市 | 11月2日 |
「山形県立病院医学雑誌」より抜粋